鎌倉女学院中学校高等学校
基本情報
名称
鎌倉女学院中学校高等学校
ふりがな
かまくらじょがくいんちゅうがっこうこうとうがっこう
住所
〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2丁目10番4号
最寄駅
JR横須賀線・江ノ島電鉄線「鎌倉」駅 徒歩7分
TEL
+81-467-25-2100
創立
1904年
webサイト
学校情報
復学制度
あり(高校2年夏まで)
留学/海外研修
アメリカ、カナダ、ニュージーランド、マレーシア、シンガポール
帰国生徒数
中学15名/高校13名(2025年8月現在)
帰国生の受け入れ年数
41年目
英語取り出し授業
あり
学習支援
補習・特別指導(国内生と同じ)
ネイティブ教師人数
4名
心理的・社会的サポート
スクールカウンセラー(週4)
特別な教育機会
高大連携、外部講師からの特別授業(土曜講座)
通学範囲
神奈川のほか、東京からも通学可
学食・売店
カフェコーナー、配達弁当(当日朝まで注文可)、自動販売機(パン・軽食・飲料)
学校の魅力
ポイント1
古都・鎌倉を舞台にしたフィールドワーク(鎌倉散策/奈良・京都研修など)や「国際・環境学」を通じ、生徒は実体験を伴う学びを得ます。「課題を見つける → 調べる → 思考する → 表現する」といったプロセスを繰り返し、思考力や自己表現力を段階的に育成します。
ポイント2
受験英語にとどまらず、4技能5領域(読む・書く・聞く・話す)をバランスよく鍛えるカリキュラムを展開。海外研修や交換留学プログラムも豊富で、自分の考えを英語で論理的に発信できる「地球市民」を目指します。
ポイント3
中学では国語・英語・数学の授業時間を標準より多く確保し、基礎学力の定着を徹底。高校では文系・文理・理系のコース選択により、志望校に応じた学力形成を支援。特修科(茶道・華道・書道・フルート・バイオリン)も用意され、学びの幅を広げます。
ポイント4
創立以来の理念「真摯沈着・尚絅」に基づき、知的好奇心と情操の両面を育成。クラブ活動や特修科、学校行事を通じて、人との関わりの中で信頼関係を築き、豊かな人格を育む環境が整っています。
進学実績
難関国公立大学や私立大学への合格・進学実績を誇ります。
詳しくはコチラ
をご覧ください入試情報
帰国生入試
11月帰国生入試 2025年11月22日(土)
2月英語入試<英語力> 2026年2月1日(日)、2月2日(月)
編入試験
随時(高校3年の4月までに入学)
オンライン入試
なし
海外現地入試
なし
イベント情報
●学校見学会(保護者のみ対象)
第1回 5月13日(火)AM
第2回 5月20日(火)AM・PM
第3回 5月27日(火)AM・PM
●キャンパス体験
第1回 6月28日(土)AM
第2回 6月29日(日)AM
●夏休み学校見学会
期間 8月19日(火) ~ 8月23日(土)AM~PM
●文化祭
期間 9月27日(土) ~ 9月28日(日)AM~PM
●入試説明会(保護者のみ対象)
第1回 10月7日(火) AM・PM
第2回 10月28日(火) AM・PM
●学校説明会
第1回 11月15日(土) AM
第2回 11月16日(日) AM
●入試説明会(保護者・小学生対象)
日時 12月20日(土) AM