立教新座中学校・高等学校
基本情報
名称
立教新座中学校・高等学校
ふりがな
りっきょうにいざちゅうがっこう・こうとうがっこう
住所
〒352-8523 埼玉県新座市北野1-2-25
最寄駅
東武東上線志木駅徒歩約15分
JR武蔵野線新座駅徒歩約25分・バス約10分
両駅よりスクールバスを運行(無料)
TEL
+81-48-471-2323
メールアドレス
創立
1948年
webサイト
学校情報
復学制度
あり 転出期間2年間まで。3年次9月までに戻ること
帰国生徒数
中学 2名 (2025年4月現在)
英語取り出し授業
中3「英語2」で帰国生向けクラスを設置
学習支援
不得意科目をつくらないよう小テストをこまめに実施するほか、生徒の理解度に合わせて補習や補講を行っています。
ネイティブ教師人数
6名
心理的・社会的サポート
相談室では、スクールカウンセラーが週5日在室し、生徒や保護者の方の相談を受けています。
特別な教育機会
校外研修旅行や校外学習、キャリア教育プログラムなど、本物に触れ、体験する機会を多く設けています。それらを通して、リーダーシップと生徒一人ひとりが自ら考え、判断する「自主・自律の精神」を育みます。
通学範囲
東京と埼玉から通っている生徒が多いです。神奈川は川崎や横浜、千葉は流山や松戸などからも通っています。
学食・売店
席数約460席の学食は日替わりで420円のカレー・丼、550円の定食と事前予約不要のお弁当を提供。売店では、パンやおにぎりの軽食を販売。昼休みや15分休憩では多くの生徒が利用しています。
学校の魅力
ポイント1
自由な校風で多様な価値観に触れる
ポイント2
自ら考え選択し、主体的に学ぶ教育
ポイント3
中3「英語」で帰国生向けクラス設置
入試情報
帰国生入試
あり(中学)
編入試験
なし
オンライン入試
なし
海外現地入試
なし
イベント情報
学校説明会
6月1日(日)
オープンキャンパス
7月21日(月・祝)
生徒による学校説明会
9月14日(日)すべて要予約。予約方法等詳細は、Webサイトでご確認ください。
https://niiza.rikkyo.ac.jp/admissions/junior-consultation.html