カネディアン・アカデミイ
基本情報
名称
カネディアン・アカデミイ
ふりがな
カネディアン・アカデミイ
住所
〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中4-1
最寄駅
六甲ライナー線マリンパーク駅 徒歩5分
三宮駅・JR芦屋駅・大阪梅田駅・からスクールバスあり
TEL
+81-78-857-0100
メールアドレス
創立
1913年
webサイト
学校情報
認定
IB・CIS・WASC 認定
JCIS・APAC (Asia Pacific Activities Conference) 所属
寮
あり(中学3年生・高校1〜3年生 40名)
復学制度
あり
生徒数
約670名
学習支援
英語に不安のある帰国生向けの個別またはグループの補習や指導あり。
学習障害のある生徒向けの特別支援あり。
教員人数
ネイティブ教員 75名+/日本人教員 15名+
心理的・社会的サポート
専門カウンセラーによる心理的、社会的カウンセリングを各学年に提供しております。中学からはアドバイザリーと言うグループ指導プログラムを実施。
特別な教育機会
企業訪問、アート体験、日本文化体験、スポーツ選手による特別講演、日本の学校との交流プログラム、海外やコミュニティーでのスポーツ大会や演奏(例:大阪万博のパビリオンで本校のオーケストラが演奏)
通学範囲
神戸だけでなく、芦屋や西宮、大阪まで広域から通っていただいております
学食・売店
学食800円前後、日本食もあり。
サンドイッチ、ジュース、コーヒーの軽食販売や、自動販売機もあり
学校の魅力
ポイント1
広大なキャンパスと最新の設備で理想的な教育環境を実現学びやすく最適な環境を提供するため、図書館、理科室、小学部の教室、アトリウムなど、ここ数年でさまざまな施設のリノベーションを行ってきました。今年は、美術室、音楽室、体育の教室のほか、ダンススタジオやフィットネスジムの改装を予定しています。生徒たちが安心して学び、ポテンシャルを最大限に発揮できる、優れた学習施設が整いつつあります。
ポイント2
生徒の多様性を重視する国際教育現在、CAで学ぶ生徒は約670名。そのうち、中学3年生から高校3年生の40名が海外から集まり、本校の学生寮に暮らしています。日本や米国、ヨーロッパなど、世界約40カ国籍の生徒が在籍し、全校生徒が国際バカロレアプログラムのもと、幼少期から互いの多様性を認め合い、様々な知識や意見を共有し合いながら生徒の主体性、好奇心、そして思いやりの精神を育んでいます。
ポイント3
帰国生も安心、英語や日本語の学習をサポートCAでは、帰国生や転入生など、さまざまな背景をもつ生徒の学習をサポートしています。英語を母国語としない生徒のための「EAL(English as an additional language)」の担当教員がクラス担任や教科教員と連携し、生徒の学習サポートをします。また、帰国生に対しては、母国語として受けられる日本語のクラスを設置し、学習をフォローします。
進学実績
カネディアンアカデミィの卒業生は世界各国の大学に進学しております。近年(2023-2025)進学先の一部の大学を紹介します。
アメリカ
UCLA
Boston College
New York University
カナダ
University of Toronto
The University of British Columbia
McGill University
イギリス
Imperial College London
King’s College London
The University of Edinburgh
日本
Keio University
Waseda University
International Christian University
その他
Yonsei University
National University of Singapore
The University of Hong Kong
入試情報
入学面談があります。
バックグラウンド・年齢・学歴・英語力などによって学力試験を行う場合もあります。
在校生の声

高校2年 Rさん
海外滞在中にIB校で学び、そこで身に付けた「自立して学ぶ」という力を伸ばし続けたいと思ったのでIB校であるCAを選びました。充実した施設にも魅力を感じました。CAの部活動は多彩で充実した学校生活を送っています。先生方はフレンドリーで何でも相談しやすく、常に生徒一人ひとりのことを気にかけてくださいます。勉強で分からないところも丁寧に教えてくれるので、 さらに聞いてみようと探究心が芽生えます。

高校1年 Rさん
同じ学年の仲間がみんなフレンドリーで、入学してすぐに友達ができました。部活動で他のインター校に行く機会が多く校外の友達も増えて嬉しいです。広くて綺麗な図書館がお気に入りで、よく小説を借りています。将来は海外の大学で心理学を学んでみたいと思っています。

高校3年 Sさん
色々な国から来た友達や先生がいて、国際的な繋がりがたくさん作れるCAの環境が気に入っています。入学直後はバディ制度のおかげでスムーズに学校に馴染むことができましたし、スキー等の校外学習も多く、すぐに友達との仲を深めることができました。CAの先生達は「必ず上手くいく!」といつもポジティブな気持ちにさせてくれます。