Press "Enter" to skip to content

大妻中学高等学校|北米アジア向けオンライン学校説明会に参加決定!

知性と感性を磨き、未来を切り拓く

大妻中学高等学校(東京都千代田区)は、1908年の創立以来、知性と品性を備えた女性の育成をめざしてきた中高一貫の女子校です。校訓「恥を知れ」を柱に、自律した学びと他者への思いやりを重視し、伝統を大切にしながらも、時代に応じた先進的な教育を展開。帰国生がもつ語学力や国際感覚を活かし、さらに伸ばせる環境が整っています。

オンライン学校説明会詳細

日程 6月5日(木) 第2部 21:30~(※北米 東部時間)
【【日本時間6月6日(金) 第2部 10:30~】
説明内容
  • 本校について
  • カリキュラムについて
  • 帰国生入試(新中1年生対象)

オンライン学校説明会の申し込みはコチラ

基本情報

大妻中学高等学校 【女子校】

設立:1908年

住所:東京都千代田区三番町12番地

電話:+81- 3-5275-6002

最寄り駅:東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅

生徒数:中学 845名 / 高校 801名

帰国生数:中学 38名 / 高校 55名

1クラスの人数(約):中学 40名 / 高 40名

編入期限:応相談

公式サイト:コチラから

お問い合わせ:学校ホームページ内のお問い合わせより

教育・学習環境

認定:-

登校時間:8:25

土曜授業:あり

英語取り出し授業: あり

オールイングリッシュ授業:あり(中1・中2の英語)

学校の魅力

確かな学力を育てるカリキュラム

中高6年間の一貫教育を活かし、段階的に学力を高めていく体系的なカリキュラムが組まれています。国語や数学、英語といった主要教科はもちろん、探究型授業やプレゼンテーションなどを取り入れ、自ら考え、表現する力を養成。英語では、英語4技能を伸ばす授業に加えて、英検・TOEFL対策やスピーチコンテストなどの課外プログラムも充実しており、帰国生の語学力をさらに伸ばすチャンスが豊富です。

世界とつながるグローバル教育

大妻では、中学から高校にかけて段階的に国際理解教育を展開しています。中学では国内英語研修やオンライン交流、高校ではオーストラリア・アメリカ・ニュージーランドなどへの海外研修や短期留学が可能。グローバル・スタディーズの授業では、SDGsや国際課題について英語で学び、考える機会も設けられています。語学だけでなく、国際的な視野と協働力も育てるのが大妻の国際教育です

生徒の夢を支える進路指導

生徒一人ひとりの将来を丁寧に見つめた進路指導も大妻の強みです。指定校推薦枠の多さに加え、一般受験への対応も万全。国内の難関大学への進学実績はもちろん、海外大学への進学希望者にも柔軟に対応し、必要なサポートを提供しています。個別面談や進路ガイダンスを通して、生徒の「なりたい自分」を共に見つけ、応援する体制が整っています。

帰国生へのポイント

  • 英語力を活かし、さらに伸ばせる環境
  • 海外研修・留学など国際交流の機会が豊富
  • 探究学習やプレゼンで思考力・表現力を育成
  • 海外大学進学にも対応した進路サポート