Press "Enter" to skip to content

ぐんま国際アカデミー中高等部|北米アジア向けオンライン学校説明会に参加決定!

英語イマージョンと国際バカロレアの学びで、世界を目指す一貫校

ぐんま国際アカデミーは、日本初の英語教育特区に指定された群馬県太田市 にて、2005年に開校しました。小中高 12年一貫校で、授業のほとんどを「英語で」学ぶ英語イマージョン教育を取り入れています。国際的に評価の高い教 育プログラムである国際バカロレア(IB)の認定校として、中等部はミドル・イヤーズ・プログラム(MYP)、高等部はディプロマ・プログラム(IBDP)を実施しています。海外大学進学に有利であることはもちろん、日本の大学進学においてもIBでの学びを活用して高い進学実績をあげています。論文作成やボランティア活動、ディスカッションやプレゼンテーションなど、主体的で探求的な学びを多く取り入れているほか、ICTを積極的に授業に取り入れています。

オンライン学校説明会詳細

日程 6月9日(月)第2部 21:30~(※北米 東部時間)
【日本時間6月10日(火)第2部 10:30~】
説明内容
  • 本校について
  • カリキュラムについて
  • 帰国生入試(新中1年生・新高1年生対象)について
  • 入試問題の傾向と対策
  • 編入学試験(小1〜高2の全学年で編入学試験を実施)について

オンライン学校説明会の申し込みはコチラ

基本情報

ぐんま国際アカデミー中・高等部 【共学校】

設立:2005年

住所:群馬県太田市内ヶ島町1361-4

電話:+81-276-47-7711

最寄り駅:東武伊勢崎線「太田」駅

生徒数:小学校 87名/中学 252名/高校 203名

帰国生数:小学校 9名/中学 3名/高校 1名

1クラスの人数(約):小学校 33名/中学 21名/高校 15名

編入期限:高2・4月 

公式サイト:コチラから

お問い合わせ:学校ホームページ内のお問い合わせより

教育・学習環境

認定: IB(MYP・DP)

登校時間:8:25

土曜授業:なし

英語取り出し授業:あり(中高・G7~12)

オールイングリッシュ授業:あり(初等部70%、中高は70%〜90%)

学校の魅力

英語×探究型カリキュラム

中高等部では、数学・理科・社会などの教科を英語で学ぶイマージョン教育に加え、探究型の授業を重視しています。自ら問いを立てて調べ、英語で発表・討論するアクティブラーニングが日常的に行われ、生徒の主体性と思考力を引き出します。教員の多くが外国籍で、校内は自然な形で多言語・多文化が共存しています。

世界とつながる学びの機会

グローバル教育の一環として、高校1年次に約2週間の海外研修を実施。現地の高校や大学での授業体験、ホームステイ、企業訪問などを通じて、生徒は世界を「体験」し、自らの可能性を広げていきます。

帰国生へのポイント

  • 英語で学ぶイマージョン授業で、語学力を自然に維持・発展
  • 探究型授業やプレゼンで、海外型の学びにフィット
  • 海外研修や多文化環境で、国際感覚をさらに深められる