跡見学園中学校高等学校|入試直前!第12回オンライン学校説明会

伝統と自立を育む女子教育の場
跡見学園中学校高等学校(東京都文京区)は、1875年に日本初の私立女子校として創立され、以来150年以上にわたり、知性と品位、そして自立心を育む教育を行ってきました。落ち着いた学習環境の中で、丁寧な学びと幅広い体験を通して、将来の社会で活躍できる女性の育成を目指しています。海外での生活経験を持つ帰国生にとっても、自らの個性を活かしながら日本の学校文化に馴染みやすい校風が魅力です。
INDEX
オンライン学校説明会詳細
日程
9月18日(木) 第1部 20:00~(※北米 東部標準時/夏時間)
【日本時間9月19日(金) 第1部 9:00~】
説明内容
・本校について
・帰国生入試(新中1年生対象)について
・英語コミュニケーションスキル入試(新中1年生対象)について
・入試問題の傾向と対策
・編入学試験について
申 込
オンライン学校説明会の申し込みはコチラ
学校の魅力
ポイント1
【自立した学びを支える多彩な教育プログラム】
跡見学園では、基礎学力の定着を重視した授業と、思考力や表現力を伸ばす探究型の学びをバランスよく展開。国語力やプレゼンテーション力を重視した授業が豊富で、習熟度別の指導も導入されています。また、宿泊行事、校外学習など、教室の外でも学びを深める取り組みが充実しています。
ポイント2
【英語力を伸ばす環境とグローバル教育】
英語教育にも注力しており、ネイティブ教員による授業、マンツーマンのオンライン英会話、さらに英語取り出し授業ではディベートやスピーチなど、実践的な力を養う機会が豊富です。英語に親しんだ帰国生にとって、既に持っているスキルをさらに伸ばし、グローバルな視野を広げることができる環境が整っています。
ポイント3
【個性を尊重する進路指導と充実したサポート体制】
大学進学に向けては、国公立・難関私立大への実績を持つ進路指導体制が整っており、推薦制度や個別面談を通じて、生徒の適性に応じた道を一緒に考えます。放課後の補習や個別の学習支援、生活面でのフォローもあり、新しい環境でも安心して過ごすことができます。
帰国生入試募集要項(中学校)
入試種類
帰国生入試
募集人員
若干名
出願資格
2013年4月2日から2014年4月1日までの間に出生した女子。
原則として、保護者の勤務に伴う海外在住期間が1年以上で、帰国後3年以内の者(2022年12月1日以降帰国の者)。
日常登校時刻の8:00までに登校可能な者(行事によっては8:00より早く集合する場合があります)。
入学後、保護者と同居し、そこから通学できる者。
※受験資格について、ご不明な点やご質問等がある場合には、必ず出願前にご相談ください。
出願期間
WEB出願:2025年12月8日(月)9:00~ 2025年12月12日(金)12:00
書類出願:2025年12月8日(月)9:00~ 2025年12月12日(金)必着
試験日時
2025年12月19日(金)
試験科目
国語・算数・作文(日本語)・面接(受験生と保護者1名)
※英検3級以上、その他これと同等以上の資格を有する者は考慮します
合格発表
試験日当日
※注意※
最新の情報及び編入試験の実施などの詳細については、必ず各校のウェブサイトをご確認または各校へお問い合わせ願います