Press "Enter" to skip to content

跡見学園中学校高等学校|北米アジア向けオンライン学校説明会に参加決定!

伝統と自立を育む女子教育の場

跡見学園中学校高等学校(東京都文京区)は、1875年に日本初の私立女子校として創立され、以来150年以上にわたり、知性と品位、そして自立心を育む教育を行ってきました。落ち着いた学習環境の中で、丁寧な学びと幅広い体験を通して、将来の社会で活躍できる女性の育成を目指しています。海外での生活経験を持つ帰国生にとっても、自らの個性を活かしながら日本の学校文化に馴染みやすい校風が魅力です。

オンライン学校説明会詳細

日程 6月19日(木) 第1部 20:00~(※北米 東部時間)
【日本時間:6月20日(金) 第1部 9:00~】
説明内容
  • 本校について
  • 帰国生入試(新中1年生対象)について
  • 英語コミュニケーションスキル入試(新中1年生対象)について
  • 入試問題の傾向と対策
  • 編入学試験について

オンライン学校説明会の申し込みはコチラ

基本情報

跡見学園中学校高等学校 【女子校】

設立:1875年

住所:東京都文京区大塚1-5-9

電話:+81- 3-3941-8167

最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅

生徒数:中学 776名 / 高校 648名

帰国生数:中学 5名 / 高校 8名

1クラスの人数(約):中学 45名(中1のみ36)名  / 高校 45名

編入期限:中学2年 ・3月

公式サイト:コチラから

お問い合わせ:学校ホームページ内のお問い合わせより

教育・学習環境

認定:-

登校時間:8:00

土曜授業:あり

英語取り出し授業:あり(中1~中3)

学校の魅力

自立した学びを支える多彩な教育プログラム

跡見学園では、基礎学力の定着を重視した授業と、思考力や表現力を伸ばす探究型の学びをバランスよく展開。国語力やプレゼンテーション力を重視した授業が豊富で、習熟度別の指導も導入されています。また、宿泊行事、校外学習など、教室の外でも学びを深める取り組みが充実しています。

英語力を伸ばす環境とグローバル教育

英語教育にも注力しており、ネイティブ教員による授業、マンツーマンのオンライン英会話、さらに英語取り出し授業ではディベートやスピーチなど、実践的な力を養う機会が豊富です。英語に親しんだ帰国生にとって、既に持っているスキルをさらに伸ばし、グローバルな視野を広げることができる環境が整っています。

個性を尊重する進路指導と充実したサポート体制

大学進学に向けては、国公立・難関私立大への実績を持つ進路指導体制が整っており、推薦制度や個別面談を通じて、生徒の適性に応じた道を一緒に考えます。放課後の補習や個別の学習支援、生活面でのフォローもあり、新しい環境でも安心して過ごすことができます。

帰国生へのポイント

  • ネイティブ教員による英語授業とオンライン英会話で英語力をさらに高められる
  • 放課後補習で学びの定着をサポート
  • 国際感覚を活かせる多彩な活動と体験プログラム
  • 落ち着いた雰囲気と丁寧な対応で、日本の学校へのスムーズな適応が可能