Press "Enter" to skip to content

子どもに携帯電話、いつ持たせる?(前編)

株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」は、「子どもの携帯電話」に関するアンケート調査を父母200人に実施し、その結果を公表した。

子どもに初めて携帯電話を持たせたのは「10歳」が最多

子どもに最初に携帯電話を持たせたのは何歳の時? の問いに対して最も多かったのが「10歳(15%)」。次いで「9歳(14.5%)」「12歳(12.5%)」という結果に。 小学校中学年から子どもに携帯電話を持たせた方が3分の1になった。

持たせたきっかけは「習い事」が第1位

子どもに携帯電話を持たせたきっかけは? との問いに関しては、1位「習い事を始めたから(23.5%)」、2位「GPS等で居場所を知るため(19%)」となった。習い事で親元を離れる機会が増えて連絡する必要が出てきたため、という方が多いようだ。

「上記のきっかけを選んだ理由は?」との問いに、父母からは以下のような回答があがった。

〈1位:習い事を始めたから〉

  • 習い事が終わったら迎えに行くようにしているので、スムーズに連絡が取れるように持たせました。(20代・女性)
  • 習い事の始まる時間は決まっているのですが、終わる時間はその日によって微妙に違うので、終わったら連絡するようにしています。(40代・男性)
  • 一人で習い事に行くことになり何かあった時のために買いました。(40代・女性)

〈2位:GPS等で居場所を知るため〉

  • 友だちと遊びに行くとき、門限になっても帰ってこないことがあったから。連絡手段として。(30代・女性)
  • 子どもの行動範囲も広がるので、位置確認が出来ないと心配だから持たせた。(40代・女性)
  • 誘拐等が心配なので、居場所をつねに知っていたいから。(30代・女性)

〈3位:周りの家庭の状況を見て〉

  • 周りの人が持っているのに、ないと本人が肩身の狭い思いをするから。(50代・男性)
  • 部活の連絡などがグループLINEでくると言うので持たせた。(40代・女性)
  • 周りのパパ友やママ友から、安全のために持たせたほうが良いとアドバイスをもらいました。(40代・男性)

〈4位:共働き等で家にいないから〉

  • 大人が家を不在にするときに連絡が取れるようにするため。(30代・男性)
  • 普段は家にいない事も多く、とても心配なので何かと持たせる方が安心できます。(40代・女性)
  • 子供を一人で留守番させたり、祖父母と連絡を本人が直接とるため。(40代・女性)

〈5位:子どもに要求されて〉

  • 友人たちが持っているからとせがまれた。(50代・男性)
  • 子どもが友達とラインをしたいと言い出したから。(30代・女性)

〈6位:余った端末があったから〉

  • うちの子はYouTubeが好きで、私の古いiPhoneを契約しました。スマホを貸す手間が省けるので楽です。(30代・女性)
  • 以前に使っていたスマホが余っていたので、慣れるために使わせていました。ちょうどコロナ禍で友達と会えない頃だったので、そのスマホで友達とLINEをしていたようです。(50代・女性)

7位:キャンペーン等があったから〉

  • 親子割で通話料金が安くなるプランだったため。(40代・男性)

〈その他〉

  • ITリテラシーの教育のため。(50代・男性)
  • 英検準二級に合格したから。(40代・男性)

明日も引き続き、この調査結果の続きを見ていこう。

(取材・文/小野眞由子)