ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス|入試直前!第12回オンライン学校説明会

サイエンスで未来を切り拓く、次世代のイノベーターを育成
ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス(東京都港区)は、日本で初めてサイエンスに特化したインターナショナルスクールとして、幼児部から中等部まで一貫したSTEM教育を提供しています。全授業を英語で行い、探究心を育てるプロジェクトベースの学びを通じて、世界で活躍できる次世代のイノベーターを育成。2025年9月に高等部が開校し、帰国後も英語で学ぶ環境をお探しの帰国生家庭から注目を集めています。
INDEX
オンライン学校説明会詳細
日程
9月19日(金) 第2部 21:30~(※北米 東部標準時/夏時間)
【日本時間9月20日(土) 第2部 10:30~】
説明内容
・本校について
・カリキュラムについて
・入学・編入試験について
申 込
オンライン学校説明会の申し込みはコチラ
学校の魅力
ポイント1
【科学を軸にした独自のSTEMカリキュラム】
ローラスでは、科学・技術・工学・数学(STEM)を軸に、実験やプログラミング、ロボティクス、起業教育などを取り入れたカリキュラムを展開しています。科学的思考を育てる探究型授業では、生徒一人ひとりの好奇心を尊重しながら、実社会の問題にアプローチ。これにより、論理的思考力や問題解決能力、チームでの協働力を総合的に育てます。
ポイント2
【英語環境とプロジェクト型学習で伸ばす国際力】
すべての授業は英語で行われ、教師陣も国際色豊か。帰国生は英語力を自然に活かしながら、PBL(プロジェクト・ベースド・ラーニング)によって主体的な学びを深めていきます。起業家精神を育てる教育にも注力しており、ビジネスや社会課題に挑戦する活動を通じて、将来グローバル社会で活躍する土台を築きます。
ポイント3
【多彩なサポートと課外プログラム】
ローラスでは、アフタースクールやサタデースクール、シーズナルプログラムなども充実しており、学内外のさまざまな活動を通じて、生徒の個性と可能性を引き出します。中学生以降では研究内容を深めるメンターの存在や、海外の大学進学に向けたカレッジカウンセラーによるキャリアガイダンスなどきめ細やかなサポートも充実しています。