帝京中学校・高等学校|入試直前!第12回オンライン学校説明会
英語で探究し、進路の選択肢を広げるグローバルな学び
帝京中学校・高等学校(東京都板橋区)は、1998年に高校でインターナショナルコースを開設し、2025年度には中学校にインターナショナルクラスを新設。英語学習と探究型プログラムを柱に、国際社会で活躍できる人材の育成をめざしています。海外帰国生の受け入れにも積極的で、英語を活かした学びと留学制度が整った環境です。
オンライン学校説明会詳細
日程
10月3日(金) 第3部 23:00~(※北米 東部標準時/夏時間)
【日本時間10月4日(土) 第3部 12:00~】
説明内容
・本校について
・カリキュラムについて
・帰国生入試(新中1年生・新高1年生対象)について
・入試問題の傾向と対策
・ニューヨーク現地入試について
・編入学試験について
申 込
オンライン学校説明会の申し込みはコチラ
学校情報
学校名
帝京中学校・高等学校 【共学校】
設 立
1943年
住 所
東京都板橋区稲荷台27-1
電話番号
+81-3-3963-1168
最寄り駅
JR埼京線「十条」駅・都営三田線「板橋本町」駅
生徒数
中学 316名 / 高校 1,039名
帰国生数
中学 2名 / 高校 10名
編入期限
中3・4月 / 高3・4月
公式サイト
コチラから
お問い合わせ
お電話にてお問合せください
学校の魅力
ポイント1
【中学校にインターナショナルクラス新設】
2025年度より中学校に「インターナショナルクラス」が新設され、6年間を通じて英語学習と探究学習を体系的に取り組めるカリキュラムが整いました。中学からこのクラスに所属することで、高校のインターナショナルコースへのスムーズな進学が可能です。帰国生を含め、英語力と探究力を同時に高めたい生徒に最適です。
ポイント2
【オールイングリッシュ授業で「英語で」学ぶ環境】
インターナショナルコースでは、ネイティブ教員によるホームルーム、教科授業や専科授業(Speaking & Writing、国際関係、時事英語など)がすべて英語で行われます。昼休みの「Lunchtime Meeting」や放課後の英会話プログラム、イングリッシュラウンジの活用など、日常的に英語を使用する環境が整っています。。
ポイント3
【模擬国連を授業内外で積極的に展開】
6年を通してPBL(Project Based Learning.課題解決学習)を重視した探究活動を実践する中で、模擬国連にも注力しています。高1では授業内で実践。模擬国連部もあります。2024年には全日本高校模擬国連大会に出場しました。
ポイント4
【全国的に知られるクラブ活動と豊かな学校行事】
伝統ある野球部やサッカー部などスポーツクラブの強さは全国的に有名。文化部も多彩で個性を伸ばせる環境が整っています。週6日制の余裕ある時間割の中で、学習とクラブ活動や行事の両立がしやすく、生徒の協調性や自主性を育みます。
帰国生入試募集要項(中学校)
入試種類
A. 帰国生入試
B. 帰国生入試(海外/アメリカ・ニューヨーク)
募集人員
一貫特進コース、一貫進学コース、インターナショナルクラス
各クラスともに若干名
出願資格
【A.帰国生入試】
1. 2026年3月小学校卒業見込みの児童
2. 海外での生活が1年以上かつ帰国後3年以内
【B.帰国生入試(海外)】
1. 海外の学校(日本人学校を含む)で1年以上学習している者
または海外の学校(日本人学校を含む)で1年以上学習し、帰国後3年以内の者
2. 2026年3月小学校・中学校卒業見込みの者、またはそれに相当すると認められる者
出願期間
A:2025年11月20日(木)~2025年12月1日(月)
B:2025年10月14日(火)~2025年11月4日(火)※日本時間
試験日時
A:2025年12月2日(火)
B:2025年11月16日(日)午前入試※現地時間
試験科目
A. 英語、日本語作文、面接(日本語・英語)
B. 英語、日本語作文
合格発表
A:2025年12月2日(火)
B:2025年11月20日(木)
※注意※
最新の情報及び編入試験の実施などの詳細については、必ず各校のウェブサイトをご確認または各校へお問い合わせ願います
帰国生入試募集要項(高等学校)
入試種類
A. 帰国生入試
B. 帰国生入試(海外/アメリカ・ニューヨーク)
募集人員
普通科、国際英語科ともに若干名
出願資格
【A.帰国生入試】
1. 2026年3月中学校卒業見込みの者、もしくは既に中学校を卒業している者
2. 海外の学校(日本人学校を含む)で1年以上学習し、帰国後3年以内の者
【B.帰国生入試(海外)】
1. 海外の学校(日本人学校を含む)で1年以上学習している者
または海外の学校(日本人学校を含む)で1年以上学習し、帰国後3年以内の者
2. 2026年3月小学校・中学校卒業見込みの者、またはそれに相当すると認められる者
出願期間
A:2025年11月20日(木)~2025年11月26日(水)12:00
B:2025年10月14日(火)~2025年11月4日(火)※日本時間
試験日時
A:2025年12月2日(火)
B:2025年11月16日(日)午前入試※現地時間
試験科目
A. 英・作文(日本語)+面接
B. 英・作文(日本語)
合格発表
A:2025年12月2日(火)
B:2025年11月20日(木)
※注意※
最新の情報及び編入試験の実施などの詳細については、必ず各校のウェブサイトをご確認または各校へお問い合わせ願います