佼成学園中学校・高等学校|入試直前!第12回オンライン学校説明会

グローバル×探究で育てる、自立した学びの力
佼成学園中学校・高等学校(東京都杉並区)は、1954年の創立以来、「平和な社会の繁栄に役立つ若者の育成」を理念に掲げる男子校です。校訓「行学二道」のもと、学問と行動の両立を重んじ、豊かな人間力と高い学力を育てる中高一貫教育を展開。帰国生にとっては、多様な進路に対応するコース制や、先進的な英語・ICT教育の中で自分の力を最大限に活かせる環境が整っています。
オンライン学校説明会詳細
日程
9月30日(火) 第3部 23:00~(※北米 東部標準時/夏時間)
【日本時間10月1日(水) 第3部 12:00~】
説明内容
・教育内容・生徒の活動(グローバルコース)
・帰国生入試(新中1年生・新高1年生・各学年の編入生)
・ニューヨーク入試について
申 込
オンライン学校説明会の申し込みはコチラ
学校の魅力
ポイント1
【目標に合わせて選べる3コース】
中学校では、将来の進路や関心に応じて3つのクラスを設置。難関大学を目指す「アドバンストクラス」、基礎から応用まで丁寧に学べる「マスタリークラス」、そして、国際的な視野を養う「グローバルコース」があります。特にグローバルコースでは、探究活動に加えアントレプレナーシップ(起業家精神)を育む教育が行われており、ビジネスや社会課題の解決に取り組む実践型プログラムが展開されています。創造力・行動力を高め、将来のグローバルリーダーを目指す生徒に最適な学びです。
ポイント2
【英語とICTで広がる学びの可能性】
英語教育×ICT×探究活動の融合により、生徒たちは未来を切り拓く力を育んでいます。中学では週8時間の英語授業に加え、取り出し授業やディスカッションで実践力を養成。高校では日本初のIELTS推進校として授業内で対策を行い、帰国生の成長も支援。全生徒がiPadを手元に持ち、ICTを活用した個別・協働的な学びが展開。探究活動では関心あるテーマを深く追究し、汎用性の高い資質を養い、高校生国際シンポジウムでの受賞にもつながっています。
ポイント3
【世界を舞台に学び、未来を切り拓く—グローバルコースの魅力】
中学では、モンゴル・マニラ・タイを舞台に異文化体験や平和学習、フィールドワークを通して、視野と人間力を広げます。
高校では、アントレプレナーシップ教育を柱に、ベトナムやボストンで実践型の学びを展開。社会課題に挑む中で「男子が前のめりになる力」を引き出し、不確実な時代に求められる高い汎用性を育みます。
その成果は国内外のコンテストでも高く評価され、世界で開催される大会に出場する実績も。活動の成果は進学面でも総合型選抜を中心に難関大学へ多数合格。佼成学園のグローバルコース、ぜひ学校までお問い合わせください。
帰国生入試募集要項(中学校)
入試種類
A. 帰国生入試(海外現地)①アメリカ・ニューヨーク②シンガポール
B. 帰国生入試 第1回
C. 帰国生入試 第2回
募集人員
A. アメリカ・シンガポール両都併せて特待生約10名※特待生合格以外の一般合格も考慮します
B・C:合計男子約20名
出願資格
1.保護者の勤務等により海外で1年以上在留している者。
または,保護者の勤務等により海外で1年以上在留し,帰国後3年以内の者(応相談)。
2.2026年3月小学校卒業見込みの者,またはそれに相当すると認められる者。
3.保護者のもとまたは本校が認める場所から通学できる者。
出願期間
A. 2025年10月15日(水)~2025年11月9日(日)23:59※日本時間
B. 2025年10月22日(水)~2025年11月17日(月)16:00
C. 2025年11月23日(日)~2025年12月8日(月)16:00
試験日時
A. 2025年11月15日(土)※現地時間
B. 2025年11月22日(土)
C. 2025年12月13日(土)
試験科目
A. ニューヨーク: 算・英・作文(作文は面接の代わりになります)
A. シンガポール: 9月中旬に本校HPにて発表します
B・C: 作文(日本語 出願時に他の書類と郵送)、面接(受験生のみ・日本語)
合格発表
A. 2025年11月20日(木)16:00※日本時間
B. 2025年11月25日(火)16:00
C. 2025年12月15日(月)16:00
※注意※
最新の情報及び編入試験の実施などの詳細については、必ず各校のウェブサイトをご確認または各校へお問い合わせ願います
帰国生入試募集要項(高等学校)
入試種類
A. 帰国生入試(海外現地)①アメリカ・ニューヨーク②シンガポール
B. 帰国生入試 第1回
C. 帰国生入試 第2回
募集人員
A. アメリカ・シンガポール両都併せて特待生約10名
※特待生合格以外の一般合格も考慮します
B・C:合計男子約20名
出願資格
1.保護者の勤務等により海外で1年以上在留している者。
または,保護者の勤務等により海外で1年以上在留し,帰国後3年以内の者(応相談)。
2.2026年3月中学校卒業見込みの者,またはそれに相当すると認められる者。
3.保護者のもとまたは本校が認める場所から通学できる者。
出願期間
A. 2025年10月15日(水)~2025年11月9日(日)23:59※日本時間
B. 2025年10月22日(水)~2025年11月17日(月)16:00
C. 2025年11月23日(日)~2025年12月8日(月)16:00
試験日時
A. 2025年11月15日(土)※現地時間
B. 2025年11月22日(土)
C. 2025年12月13日(土)
試験科目
A. ニューヨーク:数学・英語・作文(作文は面接の代わりになります)
A. シンガポール:9月中旬に本校HPにて発表します
B・C:作文(日本語 出願時に他の書類と郵送)、面接(受験生のみ・日本語)
合格発表
A. 2025年11月20日(木)16:00※日本時間
B. 2025年11月25日(火)16:00
C. 2025年12月15日(月)16:00
※注意※
最新の情報及び編入試験の実施などの詳細については、必ず各校のウェブサイトをご確認または各校へお問い合わせ願います