玉川学園
基本情報
名称
玉川学園
ふりがな
たまがわがくえん
住所
〒194-8610
東京都町田市玉川学園6-1-1
最寄駅
小田急線玉川学園前駅 徒歩15分
青葉台駅より路線バス約20分、下車徒歩10分
TEL
+81-42-739-8931
メールアドレス
創立
1929年
学校情報
復学制度
あり
留学/海外研修
あり
帰国生徒数
小学16名/中学6名/高校1名(2025年4月現在)
英語取り出し授業
あり
学習支援
放課後の延長教育プログラムあり
ネイティブ教師人数
46名
心理的・社会的サポート
カウンセリングルームあり(心理カウンセラー常駐)
特別な教育機会
有識者による特別講演(SSH関連)、高大連携授業など
通学範囲
東京都に位置しますが、東京だけでなく、神奈川まで広域から通っていただいております
学食・売店
事前予約制のお弁当あり、パンの軽食販売(高校のみ)
学校の魅力
ポイント1
随時受付のローリング入試(転・編入試)あり。
ポイント2
幼稚部~高等部まで転編入受付。兄弟姉妹で同時の転編入の方も多数おります。
ポイント3
2007年にIBプログラムを取り入れ、MYP・DPを英語で提供する首都圏唯一の一条校。
進学実績
【国内】
国際教養大学/早稲田大学/上智大学/国際基督教大学など
【海外】
The University of British Columbia/King’s College London/Boston University/National University of Singaporeなど
入試情報
帰国生入試
中学IBクラスのみ実施あり
編入試験
あり
オンライン入試
あり(要問い合わせ)
海外現地入試
なし