関東学院六浦中学校・高等学校
基本情報
名称
関東学院六浦中学校・高等学校
ふりがな
かんとうがくいんむつうらちゅうがっこう・こうとうがっこう
住所
〒236-8504 神奈川県横浜市金沢区六浦東1丁目50−1
最寄駅
京浜急行「金沢八景駅」
TEL
+81-45-781-2525
メールアドレス
創立
1953年
webサイト
SNS
学校情報
寮
あり
復学制度
要相談
留学/海外研修
あり
帰国生徒数
中学9名/高校53名(2025年4月現在)
帰国生の受け入れ年数
8年
英語取り出し授業
中学あり
ネイティブ教師人数
9名
心理的・社会的サポート
カウンセリングルームあり。
特別な教育機会
関東学院大学との高大連携、企業や自治体とコラボした探究学習、NIE(新聞をとり入れた教育)実践指定校、IELTS推進校
通学範囲
神奈川県だけでなく東京都から通学している生徒もいます。その他の県からは寮に入っている生徒が多いです。
学食・売店
学食は500円前後、お弁当の販売もあり。パンやおにぎりの自販機もあります。
学校の魅力
ポイント1
GLEクラスで学ぶグローバルに活躍するための基礎
同校が特に力を入れているのが、GLE(Global Learning through English)クラスです。GLEは、英語を中心とした探究的な学びを通して、異文化理解や国際的な課題に対する視野を広げるプログラムを実践しています。ネイティブ教員による授業や、英語によるプレゼンテーション・ディスカッションを重視しており、帰国生の英語力や主体性を活かすことができます。このクラスではIETS受験に向けて準備する授業があり、高3までにスコア6.0取得を目指しています。このような取り組みが評価され、全国で4校目、神奈川県初のIELTS推進校に認定されました。
英語学習だけでなく、他教科でも「ことばを使って考える」ことを重視し、地球規模の視点で社会と自分を見つめる力を育てます。
ポイント2
海外研修・留学制度も充実
国際理解教育の一環として、カナダやオーストラリアなどへの中期・長期の留学プログラムが用意されています。また、英語で行われる探究講座や国際協働型のプロジェクト活動も盛んで、教室の中にいながら世界とつながる学びが体験できます。
帰国生にとって、海外での経験を継続的に活かしながら、さらに伸ばしていける貴重な機会が多く用意されています。
ポイント3
一人ひとりを大切にする教育とサポート体制
同校は、生徒の多様性を受け入れる温かな校風と、少人数制ならではの手厚い個別対応が特徴です。学習面・生活面ともに担任とスタッフがきめ細かくサポートし、帰国生が新しい環境にも安心して適応できる体制が整っています。また、閉寮期間がない国際寮があり、生徒が親元を離れ一人で帰国しても、安心して日本で生活・通学することができます。
進学実績
2025年3月卒業(198名)
【国公立】
神奈川県立保健福祉大学 東京海洋大学 横浜国立大学
【私立】
青山学院大学 6 学習院大学 神奈川大学 19 北里大学 5 国際基督教大学
上智大学 3 中央大学 東京理科大学 4 日本大学 6 法政大学 14 明治大学 6
明治学院大学 8 立教大学 13 立命館大学 10 立命館アジア太平洋大学 7
早稲田大学 2 など
【海外】
Arkansas Tech University Inti International University Maastricht University
Sunway University TAYLOR’S UNIVERSITY
入試情報
帰国生入試
あり
編入試験
あり(高2・2学期まで)
オンライン入試
中学なし・高校あり
海外現地入試
なし
イベント情報
2025年度 イベント日程
学校説明会日程
中学
5月17日(土)・6月21日(土)・7月19日(土)
9月20日(土)・10月11日(土)OC・11月15日(土)
高校
9月27日(土)・10月18日(土)・11月22日(土)
共通
六浦祭(文化祭)10月24日(金)・10月25日(土)
※詳細は学校HPに順次アップしていきます。ご確認ください。
在校生の声

台湾より2023年帰国 GLEクラス/高校3年 Aさん
私がこの学校に来て良かったと感じたことはいくつかあります。
まず1つ目は先生がめっちゃフレンドリーでコミュニケーションがしやすいことです!この学校の先生はオープンで気さくに話しかけられるところが良かったです!次にGLEっていうのもあるけど、3年間を通して仲良くなれて、いろんな国籍のクラスメイトや留学生と交流をすることができるのが良かったです。

中国より2025年帰国 GLEクラス/高校1年 Mさん
GLEクラスには海外経験がある人が多く、学校で浮くなんて心配は全くありませんでした。むしろ私も友達と「〇〇ってどんなとこ?」などと聞き合ってました。今まで知らなかった国について知ることは私にとってすごく刺激的でした。また、英語の授業がたくさんあり、IELTSの受験対策や、海外の先生とのマンツーマン・オンライン学習など様々な英語の授業があり毎回新しい発見があるので飽きることがありません。

インドより2024年帰国 GLEクラス/高校2年 Sさん
私がインドから帰国して関東学院六浦高等学校に来て感じたのは、温かく落ち着いた雰囲気と、生徒一人ひとりを大切にする校風です。最初は不安もありましたが、先生や友達が親切に接してくれ、すぐに馴染むことができました。自然に囲まれた豊かな環境や充実した施設も魅力的で、勉強にも集中できます。キリスト教の教えを大切にした教育にも触れ、人として成長できる場所だと感じています。