実践女子学園中学校高等学校
基本情報
名称
実践女子学園中学校高等学校
ふりがな
じっせんじょしがくえんちゅうがっこうこうとうがっこう
住所
〒150-0011 東京都渋谷区東1-1-11
最寄駅
渋谷駅 徒歩10分
表参道駅 徒歩12分
TEL
+81-03-3409-1771
メールアドレス
創立
1899年
webサイト
学校情報
復学制度
あり(高校3年4月まで)
留学/海外研修
オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、エストニア、フィンランド、タイ
帰国生徒数
中学38名/高校18名(2025年4月現在)
帰国生の受け入れ年数
14年目
英語取り出し授業
あり(中学レベル別授業)
学習支援
補習・特別指導(国内生と同じ)
ネイティブ教師人数
9名
心理的・社会的サポート
スクールカウンセラー(週2)、学校医(週1)
特別な教育機会
企業連携(商品開発など)、ユネスコスクール、高大連携(海外も含め多数)
通学範囲
東京のほか、神奈川、埼玉、千葉、茨城からも通学あり
学食・売店
カフェテリア(昼食時は中3~)、配達弁当(当日朝まで注文可)、自動販売機(パン・おにぎり・飲料)
学校の魅力
ポイント1
「英語」の授業は3つのレベル別授業です。例えば中1上級クラスでは週6時間の授業の中で4時間をネイティブ教員が担当し、4技能をバランスよく伸ばします。
ポイント2
中1で必修の日本文化実習では、仕舞・和装着付・箏曲・華道・茶道から1つを選択します。また、礼法の授業では、お稽古を通じて美しい所作や思いやりの心を学び、相手の視点に立って考えられる女性を育成します。
ポイント3
第17回全国高校模擬国連大会本選に2チームが出場。うち1チームが優秀賞を受賞し、日本代表として世界大会に出場しました。この他にも韓国で行われたイエール大学主催の模擬国連に参加するなど、ハイレベルな英語を生かした活躍の場があります。
進学実績
毎年海外大学への合格・進学があります。
近年だと台湾大学・トロント大学・ブリティッシュコロンビア大学・ハンガリー国立大医学部・アデレード大学・西オーストラリア大学など
入試情報
帰国生入試
第1回 2025年11月20日(木)15:00~
第2回 2025年12月17日(水)8:45~
編入試験
随時(高校3年の4月までに入学)
オンライン入試
なし
海外現地入試
なし
イベント情報
●学校説明会
第1回 5月10日(土)10:30 ~ 12:30
第2回 5月10日(土)14:00 ~ 16:00
第3回 9月 13日(土)10:30 ~ 12:30
●帰国生対象説明会
オンライン型 6月21日(土)
(英語授業体験会あり)海外からでも参加できます。
来校型 7月 26日(土)14:30 ~ 16:00
●入試説明会
第1 回 10月18日(土)10:00 ~ 12:30
第2 回 11月22日(土)14:00 ~ 16:30
第3 回 1月17日(土)10:00 ~ 12:30
●入試体験会(2科)
第1 回 12月6日(土) 8:40 ~ 11:10
第2 回 12月6日(土)14:00 ~ 16:30
●学校見学会(教員による案内)
7月25日(金)~ 26日(土) 8:40 〜 15:50
●オープンスクール
第1回 部活編 6月14日(土)14:00 ~ 16:00
第2回 授業編 11月15日(土)14:00 ~ 16:00
●公開行事
ときわ祭 9月27日(土)・28日(日)