早稲田アカデミー帰国生専門 LOGOS AKADEMEIA
INDEX
基本情報
名称
早稲田アカデミー帰国生専門 LOGOS AKADEMEIA
ふりがな
わせだあかでみーきこくせいせんもん ろごす あかでめいあ
所在地
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-8瀬川ビル3F
教室
1校(御茶ノ水校)
TEL
03-3293-8781
メールアドレス
対象年齢・学年
小4 小5 小6
営業日
月~土曜日
夏期講習会
7/20(日)~8/2(土)・8/18(月)~30(土)※学年により異なる。
新規開講情報
小6対象 志望校別対策コース(9月開講)【聖光学院・海城クラス/渋幕・渋渋クラス/慶應湘南藤沢クラス/洗足・頌栄クラス/
広尾・広尾小石川クラス】
指導言語
日本語・英語
主な指導内容
英語、国語、算数
授業形態
集団指導(オンライン受講も可)
送迎
なし
魅力
ポイント1
英語“だけ”でなく総合的な「考える力」を育てる授業
LOGOSの授業の最大の特徴は、「考えること」、「意見やスタンスを持つこと」、「自分のスタンスを発信すること」、そして「他者の意見に耳を傾けること」を重視する授業スタイルです。パッシブな学習スタイルからアクティブな学習スタイルに転換できるよう、授業内でも発信の場を多く設けています。一方で、学習者である以上は知識の詰め込みも重要です。
ポイント2
必要なものはすべてあるAll in Oneの環境
LOGOSは英語・算数・国語の学習を一校舎内で完結できる環境を整えており、宿題量などは科目間で連動しコントロールされます。一方で、理科・社会まで学びたい場合、あるいはハイレベルな算数・国語の授業を受講したい場合には、早稲田アカデミーの通常校舎を選択することができ、苦手な科目のバックアップには早稲田アカデミー個別進学館を併用することもできます。
ポイント3
「英語」の授業は日本語で「考えて表現する」授業は英語で
バイリンガルの強みは、2つの言語の立場からものを見る力を持っていることです。バイリンガルのための英語学習として、日本語で「きっちり」英語を学ぶことで、帰国生が陥りがちな「なんとなく」の英語から脱却し、正確で理論的な英語力の獲得を目指します。一方で、「考えて表現する」授業や、自分の意見を吟味し、分析し、他者に発信するような授業はAll Englishで行います。
合格実績
慶應義塾湘南藤沢中等部17名 渋谷教育学園幕張中6名 渋谷教育学園渋谷中6名 海城中4名 聖光学院中3名 広尾学園中13名 広尾学園小石川中19名 三田国際科学学園中20名 市川中9名 立教池袋中5名 攻玉社中3名 東京都市大学付属中12名 洗足学園中6 白百合学園中7名 頌栄女子学院中8名 芝国際中15名 青山学院横浜英和中5名 など
入塾を検討されているご家族へメッセージ
LOGOSでは、帰国生を対象とした学習指導はもちろん、受験校選びや願書の作成・面接試験の対策など入試に向けてのフォロー体制も万全です。まずはカウンセリングや体験授業を承りますので、ご相談ください。